ブログの更新通知をメールで受け取る

海外で円を現地通貨へ両替する時の裏ワザ。手数料が一番安い方法はこれ。

こんにちは、世界のヘイショーです。海外に住んでいた頃によく「日本円を現地通貨に両替するにはどの方法が一番良いか?」という葛藤を抱えていました。

海外送金は手数料が高いし、現金を持ち込んで両替商で換金するのもリスクがあるし。。

同じような疑問を抱えている人も多くいるかと思いますが、僕が行き着いた答えをここに公表したいと思います。

ATMからクレジットカードのキャッシングで引き出す。次の日にカード会社に電話して繰上げ返済を行う。

この方法が万国共通で最強でした。

その理由を説明していきます。

為替レートが一番良い

クレジットのキャッシングは、クレジットカードを利用する時と同じレートが適用されます。

例えばVISAのクレジットカードであればこちらを参照ください。

>> Exchange Rates | VISA

「My Card Is In」のところを「Japanese yen(JPY)」で選択し、「My Transaction Was In」のところを現地通貨で選択、「Enter Bank Fee」は0%を選択。

日付はその日の日付。

これで下のボタンをクリックすると、その日の為替レートが表示されます。

このレートは他の方法と比較して一番良いはずです

海外送金だと銀行の為替レートはクソ悪いし、新生銀行の国際キャッシュカードでもVISAのレートから4%上乗せされますからね。

手数料も比較的安い

クレジットカードのキャッシングを用いてATMから引き出す場合、かかる手数料は現地のATMの手数料のみです。

1回につき大体500円以内に収まると思います。

新生銀行の国際キャッシュカードも同じく現地のATM手数料がかかり、海外送金の場合は銀行にもよりますが5000円くらいの手数料が取られます。

注意点

現地ATMの限度額までしか引き出せない

現地のATMには限度額が設定されているので、それ以上のお金を一度に引き出すことは出来ません。

限度額はだいたい5万円くらいの場合が多いと思います。

従って、10万円分の現地通貨を引き出したい時は5万円を2回に分けて引き出す必要があります。

もちろんその場合は手数料が2回分かかります。

ポイント

5万円以下の引き出しであればキャッシングが最強。10万円程度であればキャッシングを2回行う。それ以上であれば海外送金を検討してもよいかも。

引き出した翌日頃に繰上げ返済を行わないと利息が高くつく

ここが超重要なポイント。

ATMからキャッシングローンで現金を引き出した場合、翌日から次のクレジットカードの締め日まで利息がかかります

締め日と支払日のタイミングによっては最悪2か月分の利息を払う事態に陥ってしまうので、すぐにクレジットカード会社に連絡して繰上げ返済を行う必要があります。

ただし私の経験上、繰上げ返済はキャッシングローンを行ってから数日待たないと行うことが出来ませんでした。

なのでキャッシングローンを行ってから1週間以内に繰上げ返済を行えば大丈夫だと思います。

繰上げ返済を数日後に行うと、利息は0.0~~%とかになるのでほぼ無視しても良いくらいまでの額になります。

ポイント

キャッシングローンをしたタイミングの数日後に繰上げ返済を行うことによって、利息を限りなくゼロに近づけることが出来る

以上

これから海外生活を計画している方は、おそらく賃貸のデポジットや家賃などまとまったお金が必要になるケースが多々出てくると思われますので、この方法で乗りきっていただければと思います!

また、他に方法があれば教えていただけると幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です