ハワイで流行っているスラング英語表現Best3。Shoots、Howzit、Chillなど

ハワイのシャカ

アロハ!世界のヘイショーです!

私はハワイに住み始めて以来、独特なスラングを話す人に会う機会があまりなかったのですが、UH(ハワイ大学)にダンスの練習に行っていた時に現地のB-Boyがけっこうスラングを使っていて、理解しにくい場面がいくらかありました。

彼らはダサい言葉を使うと敏感に反応し、軽くバカにしてきます。

(鼻で笑ってきたりする) 逆に、イケてる言葉を使うと「こいつイイじゃん」と認めてくれます。(人によりますが)

これはハワイだけではなく、どこに行っても同じだと思いますが。

例えば大阪に住む外国人がペラペラの大阪弁を話していたら、妙な親近感を覚えますよね?

それと同じです。

そこで、今日はハワイに来て学んだイケてるスラングBEST 3を発表したいと思います  

5位 Shaka(シャカ)

ハワイのシャカ

シャカは写真を撮る時や、あいさつする時に使うハンドサインです。

ハワイでは写真を撮るときは95%の確率でシャカのハンドサインを見せます。

ちなみに僕が開発したハンドサイン「ダイヤモンドヘッド」も試してみてください。

https://www.instagram.com/p/BVfuHLhA3ns/

4位 No need(ノーニード)

これはスラングかどうか分かりませんが、ハワイではよく聞きました。

スーパーとかで袋いりますか?と聞かれたら「No need」と答えるみたいな感じ。

旅行や日常生活で頻出するフレーズなので覚えておいて損は無いです。

3位 Howzit? (ハウズィッ)

これは「How is it going?」の省略形で、日本語で「元気?」という意味です。

バーで知らない人に話しかけられた時にこの言葉を使うと「こいつハワイに住んでるな」と思われるかもしれません。

観光客だと思われたくない場合に有効です。  

2位 Chilling(チリン)

これはハワイだけのスラングではありませんが、この言葉を使う人がかなり多いです。日本語の近い意味は「リラックスしている」という感じでしょうか。

例えばバーで飲んでいる時や、カフェやビーチでだべっている時に偶然友人と遭遇して、「何してるの?」とか聞かれたときにこれを言うとクールです。

語尾にBroManをつけるとさらにイケメン度が上がります。

また、怒っている人に「chill」と言うと、「落ち着けよ」という意味になります。

この言葉が流行っている背景に、ハワイでは休日にビーチやカフェなどで何もせずにリラックスして過ごすのがクールだと思われていることが理由にあるのかな、と思います。  

1位 Shoots(シューツ)

これは別れ際に言う言葉。

「See you(さようなら)」と同じ意味ですね。

英語には別れ際に言う表現がいろいろあって、「See you later」「See you next time」「See you again sometimes」などを状況に応じて使い分けたりしますが、もうこれからは迷う必要はありません。

とりあえず「Shoots」と言っておけばいいです。

ちなみに、昔この「Shoots」という言葉の意味がわからずに、ダンスの練習を終えて帰る時に友達に「See you」と言っていたら、鼻で笑われたことがありました。。

どうやらSee youという言葉はB-Boyは使わないようですね。

ちなみにオーストラリアではCheersという言葉が同じニュアンスで使われます。  

以上、他にもいいのがあれば教えていただければ。。。!

シューツ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です