ブログの更新通知をメールで受け取る

海外就職の求人サイト&転職エージェント45選【経験者が解説】

海外就職の求人サイト45選【経験者が解説】

ふきげん猫ちび

今すぐ海外で働きたい。求人を見て応募したい。
海外で日本人向けにどんな仕事があるか見てみたい。

ふきげん猫ちび

ふきげん猫ちび

海外の有名な求人サイトはどこ?

このような疑問にお答えするために、僕が知っている求人サイトをすべてリストアップしてみました。

海外就職に強い日本の転職エージェント、海外の求人サイト、国別の生活情報サイトの求人ページなど、メジャーなものからマニアックなものまですべて紹介していきます。

海外求人を紹介してくれる日本の転職エージェント

僕はこの方法でハワイとシンガポールの2回海外就職しました。

労働ビザ支給の求人は自力で探すのは難しいので、エージェントに登録して気長に待つことがベストだと思います。

転職エージェントは山ほどあるのですが、以下の転職エージェントがおすすめです。

この中では、駐在案件が多いランスタッドと業界最大手で求人が多いリクルートエージェントがおすすめです。

自分で探していく日本人向けの海外の求人サイト

自分から求人を探していくタイプの求人サイトは以下の2種類。

英語求人に特化しているキャリアクロスがおすすめです。

面倒な手続きが無く、5秒くらいでサインアップして、すぐに求人を探すことが可能です。

海外の求人サイト(英語)

正社員向け

この中で一番使えるのはLinkedInですね。リクルーターの方がビザスポンサー付きの求人を紹介してくれることがあります。

LinkedIn以外のサイトでは、ビザスポンサー有りの求人を見つけるのは至難の業かもしれません。

リモートワーク(アルバイト)向け

海外就職と呼べるか分かりませんが、これらのサイトを用いてリモートワークをGETして海外でノマドしている人は多いです(特にWeb系)。

ジョージアとかだとノマドでも合法ビザで1年間滞在できるし、物価も安いので良いかもしれません。

各国別の求人サイト一覧

ハワイの求人サイト

上記は生活情報サイトの求人コーナーみたいな感じなので、どちらかというと現地に住んでいる人向けの求人が多いです。

この他にCraigs Listを使う人も多いですが、日本人向け案件が少ないのと、詐欺でのトラブルが多いので避けた方が良いです。

関連記事 ハワイの就職、求人、仕事、転職情報【体験者が語る】

オーストラリアの求人サイト

IndeedとCareer Oneは現地人向けで、正社員の求人用。

その他は現地在住の方、またはワーホリの人向けの求人が多いです。

関連記事 最難関オーストラリア就職を実現させる方法。求人、労働ビザ、仕事の種類etc

シンガポールの求人サイト

シンガポールお役立ちウェブは現地生活情報サイトの求人コーナーですが、ほとんどが正社員向けの案件です。

転職エージェントが投稿していることが多いので、応募する際にエージェントとコネクションが出来るようになると思います。

シンガポールは会社が直接求人を出すケースがほとんど無いので、転職エージェントに登録して紹介してもらう流れになります。

関連記事 シンガポールの求人・就職情報&仕事探しのコツと体験談まとめ

フィリピンの求人サイト

いろいろ紹介していますが、フィリピン就職は日本の転職エージェント経由が良いです。

グレイ系の求人が出ていることもあるので気を付けてください。

関連記事 フィリピンの仕事探し・求人情報。マニラで転職した体験談
関連記事 フィリピン就職で登録した方がよいおすすめ転職エージェント

まとめ

いろいろ紹介しましたが、全部チェックするのは骨が折れるので、日本の転職エージェント2社ランスタッドリクルートエージェントなど)、求人サイト1社キャリアクロスに登録しておくくらいで良いかとおもいます。

ヘイショー

ご精読ありがとうございました!

関連記事 海外就職の求人サイト&転職エージェント45選【経験者が解説】

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です