ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
このような方におすすめの英会話スクールがあります。
ヘイショー
オンライン英会話と英語のコーチングスクールを融合させた現代的な英会話学校です。
今回の記事では以下の内容について説明していきます。
- 英会話のLOBiとは?
- LOBiの特徴
- 費用について
- メリットとデメリット
- 感想
ちなみに「あなた誰ですか?」と思う方もいると思うので説明させていただきますと、僕の英語学習歴は10年以上で、知る人ぞ知る英語学習マニアです。
今回は実際にLOBiのオフィスに行って取材してきましたので、感想をレポートさせていただきます。
目次
オンライン英会話スクール「LOBi」とは?
一言で言うと、LOBiは格安のオンライン英会話と高額の英会話コーチングスクールの中間みたいな存在です。
ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
このような人たちのニーズに答えてくれるオンライン英会話コーチングスクールであると言えます。
特徴1:講師は週1日でバイリンガルコーチのグループレッスン+週4日で外国人講師のマンツーマン
バイリンガルコーチのグループレッスンはモチベーションにつながりそう
ヘイショー
体験レッスンを受けてバイリンガルコーチの方と話してきたのですが、アメリカでばりばりキャリアを積んだ方だったので驚きました。。
Kenshoさんという方なのですが、アメリカの大学で勉強して現地の会社で働いていた方なので、実はKenshoさんの方のような英語はかなり参考になります。
僕も海外に住んでいた時は、ものすごく英語の上手い日本人の英語をよく参考にして真似していました。
ヘイショー
このような方のレッスンが受けれるのははっきり言って日本ではかなり貴重です。
ヘイショー
ちなみに公式サイトからバイリンガルコーチの方々のプロフィールがご覧いただけます。
特徴2:カリキュラムを組んで、自分の上達状況を管理してくれる
カリキュラムにはコーチングサービスが含まれていますが、個人的にコーチングサービスは英語上達にとって必要不可欠だと考えています。
僕の実体験をお話させていただくと、留学して1年くらい経った頃から英語力が急激に伸びたのはチューター(コーチング)をつけてからでした。
日常会話などは自然に伸びていくのですが、やはり長期的な視点で自分の成長を考えてくれて、弱点を指摘してくれるコーチのような存在がいないと、どれだけ頑張っても成長が遅いです。
ヘイショー
特徴3:毎日のレッスン+コーチングサービスがある割に安い
英会話コーチングサービスの大手であるProgrit、ライザップイングリッシュは月額15万くらいかかるので、それと比較すると格安ですね。
創業者の高村さんの話によると、オンラインでレッスンを提供していることにより価格を下げることが出来ているそうです。
オンライン英会話は月額6000円くらいと安いですが、コーチングが無いし「ある程度英語を話せないときつい」という声は多いので、英会話を始めてまだ間もないという方にとってはこちらの方が良いと思います。
ちなみに費用体系については公式サイトで少し分かりづらいので、簡単にまとめました。
関連記事 英会話のLOBi(ロビ)の価格(料金)体系について詳しく解説【総額費用は?】
特徴4:リサーチに基づいた学習カリキュラムが優秀
僕が優秀だと思った学習法は以下の二つです。
- 始めはあいづちの練習をする
- 日本語を英語に変換するトレーニングをする
あいづちがなぜ重要かと言うと、あいづちがある程度できれば会話が成り立つからです。
極端な話をすると、「I see(なるほど)」を知っていれば相手が何を言おうと会話としてはサマにになりますよね。
ヘイショー
日本語を英語に変換するトレーニングについては、個人的にはこれが短期間で成果を出すもっとも効率的な方法だと考えています。
ヘイショー
オンライン英会話スクール「LOBi」のメリットとデメリット
代表の高村さんには「良いことも悪いことも含めて全部正直に書いてください」と言われたので正直にお伝えします。
個人的な意見ですが、メリットは以下の通り。
- カリキュラムがしっかりしていて価格がリーズナブルなので、初心者がコスパの良い方法で確実に成果を出したいときはおすすめ
- バイリンガルコーチがアドバイスしてくれる →周りにバイリンガルの友達がいない場合はかなり有益です
- 毎日少しづつレッスンするスタイルなので、無理なく勉強できる
逆にデメリットはこんな感じ。
- オンライン英会話よりも価格が少し高め
- 講師数はそんなに多くないと思うので、予約が取りにくい可能性があるかも
「英語学習歴が長くて中級者以上で、忙しいからいつ予約できるか分からない」というような方はNative CampやDMMのようなオンライン英会話の方が良いかもしれません。
逆に英語学習初心者で、一日10分くらいの学習時間は確実に確保できるような方にはかなりおすすめです。
ちなみに現在の受講者の方は30代、40代で男女比は男4:女6くらいだそうです。
感想
本音としては、日本の英会話スクールも進化したな~という感想です。
研究に基づいた成果の出るカリキュラムを組んでいること、オンラインによるレッスンで費用を抑えていること、コーチングによって受講者ひとりひとりにパーソナライズしたサービスを提供しているところなど。
ヘイショー
僕は基本的に英語完全初心者の方にはネイティブキャンプかフィリピン留学をおすすめしていましたが、日本で半年~1年くらいの期間でコツコツ勉強したい人にはLOBiをおすすめすると思います。
ヘイショーからは以上です。
ヘイショー