本日はフィリピンに住んでいた頃に起こった、クリーニング屋に洗濯物を出しに行った時の出来事をお話ししたいと思います。
当時フィリピンに来たばかりの僕は、持ち合わせていた靴下の数があまりありませんでした。
何回か靴下を購入したのですが、如何せん足のサイズが28cmもあるので自分に合う靴下が見つけられずにいました。。。
若干きつめの靴下を購入
ある日グロリエッタで「一番でかい靴下をくれ」と言って3足ほど購入したものの、履いてみると「若干きついけどまぁしょうがないか!」というくらいの感覚を持たざるを得ませんでした。
クリーニング屋に靴下の洗濯をお願いした
1週間後にいつものように家の前のクリーニング屋に洗濯物を出し、その3日後に引き取り、家に帰って洗濯物を確認した時。
信じられないモノが目に飛び込んできました。。。
靴下小っさい!!!
↑の写真の下側が普段履いているショートの靴下。上側はショートではない一般のタイプでこの大きさです。
28センチの靴下が見る影もありません。。
後日クリーニング屋に、「縮ませすぎやろ!」とクレームを言いにいったのですが、ただただ爆笑されて流されました。。。
フィリピンのクリーニング屋には気をつけたいと思います。