東南アジアで未経験/日本語のみで働く方法

未経験/日本語のみで働ける海外求人とは?難易度の低い職種、国

ふきげん猫ちび

未経験でも海外で働けるの?
未経験でも働ける海外求人ってどんなのがあるの?

ふきげん猫ちび

このような疑問に答えていきます。

今回はフィリピンでご活躍中のウシワカさんに聞いてみました。

記事の要約
  • 未経験/日本語のみでも採用されやすい職種は?
  • 未経験/日本語のみでも採用されやすい国はどこ?
  • 求人の探し方

結論から言うと、東南アジアでコールセンターで働くの一番難易度が低いです。

ウシワカさんは8年前くらいにフィリピン就職を始めてからご活躍されている会計士の方です。

ヘイショー

詳しく聞いてきましたので、ご参考ください。

未経験/日本語のみでも採用されやすい職種は?

海外で未経験でも働ける職種として一番最初に上がるのはコールセンターです。

海外のコールセンターと言っても、かけてくるお客様は日本人なので、仕事で使う言語は日本語のみです。

日本で何か商品を買ったりすると箱の裏とか説明書にサポートデスクへの電話番号とか記載してますよね?

最近は人件費の安い海外にコールセンターを作って、現地採用で日本人を採用するというパターンが増えています。

正直なところ、日本語が話せれば誰でも採用されると言っても過言ではないので、とりあえず海外で働いて見たいという方にはうってつけでしょう。

あとは職種を限定することはできないのですが、人件費の安いローカルの人たちを雇ってオペレーションを回している会社も現地採用で日本人を募集しています。

この場合、現地スタッフのマネジメント的なポジションで採用されることが多いです。

特にまだ20代とかであれば、未経験でも採用される確率は上がると思います。

関連記事 海外に行ける仕事8選。就職/移住で人気の職種

未経験/日本語のみでも採用されやすい国はどこ?

先進国ではなかなか未経験だと難しい場合が多いですが、発展途上国は未経験でもポテンシャルを見込んで採用されやすいです。

特に今はフィリピン、ベトナム、インドネシアといった東南アジアの国は凄い勢いで経済成長しているので、日本企業の進出も増えています。

そういった国では現地採用日本人の需要があるので、未経験でも仕事は探しやすいと思います。

関連記事 海外就職でおすすめの国【4カ国で働いた体験談】

求人の探し方

2つ方法がありまして、1つは現地の人材紹介会社に登録することです。

日本企業の進出が多い国では必ず数社はあると思います。

登録すると担当者が希望に応じた仕事を紹介してくれます。

給料の交渉とかもやってくれますし、この方法がベストかなと思います。

もう1つは、企業に直接応募する方法です。

企業ホームページのお問い合わせページに行くと、大抵電話番号やメールアドレスが書いてあるので、そこに直接電話かメールをするだけです。

もし行きたい会社があるのであれば、この方法がいいと思います。

関連記事 海外就職の求人サイト&転職エージェント

まとめ(by ヘイショー)

東南アジアでコールセンターで働く人は多いかもしれませんね。

ただしキャリアとしては次のステップにつなげにくいので、「コールセンターで働くのが好き」または「好きな国に住んで、ゆる~く働きながら暮らしたい」という方におすすめです。

ヘイショー

デメリットなどもあるので、いろいろ調べた上で決断してみてください。

ちなみに、未経験からの海外就職を目指すためには少しリサーチした方がよいので、以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事 未経験で海外就職する方法

ヘイショー

参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です